こんにちはmasayaです。
SNSではインフルエンサーと呼ばれる多くの支持者が集まる人たちがいます。
インフルエンサーは必ずと言っていいほど『ストーリーテリング』を活用しています。
今回は、個人をブランド化するためのストーリーテリングの重要性についてお話していきたいと思います。
個人をブランド化するためのストーリーテリングの重要性
伝えたい思いやコンセプトなどを体験談やエピソードなどの物語を引用することで、
聞き手に強く印象をつける手法を『ストーリーテリング』と言います。
最近ではマーケティング業界でもストーリーティングを活用している企業などが増えてきましたが、
このストーリーティングは、
・転職活動
・商談
などで応用することが可能です。ストーリーには3つの時間軸が存在しています。
現在:今までやってきたコトの延長線上にいるリアルな自分
未来:現在の自分からの未知の変化
例えば、過去に脱税などで一度捕まった青汁王子は、
過去の過ちからどのように進んでいくのかというストーリーティングを活用しています。
過去から現在に現在から未来にかけてのストーリーティングが非常に上手な人です。
実際にそうしたリアルなストーリーは多くの人が惹かれるということです。
(おそらく裏にストーリーを作っている作家がいると思いますが)
今回はストーリーティングについてわかりやすく説明していきます。
ストーリーティングの3つの戦略
ストーリーティングには2つの戦略があります。
現在→未来
過去→現在→未来
過去→現代
過去→現代のストーリーティングは『旅館』や『和菓子』などが該当します。
過去→現代の強いところは『時間』という武器を使っている点です。
旅館や和菓子は創業100年などの老舗であることを強みにしています。
例えば、三重の代表的な和菓子である赤福を私が今から同じ味で安く販売したとしても
過去のストーリーテリングを武器にしている赤福には到底勝つことができません。
赤福に似た和菓子→味は同じで安い→購入されない
現在→未来
現在から未来にうまくストーリーテリングしているのはAppleですね。
Appleは新しい最新のiPhoneを作り出して『これからのワクワク感』という期待感をストーリーテリングしています。
しかし、スマホ業界は格安スマホやiPhoneよりもスペックの高いAndroidがありますが、
それはあくまで『現在』にフォーカスを当てているだけなので、iPhoneのような『未来の期待感』はありません。
AppleのiPhone→未来の期待感をブランド化→高くても買われる
過去→現在→未来
過去→現在→未来でストーリーテリングを行っているのはトヨタ自動車ですね。
トヨタ自動車の車のイメージは『安心安全』というのが一番だと思います。
これはトヨタ自動車が創業から続けてきたイメージですので過去→現在です。
また、最近は自動運転が期待されていますが、トヨタ自動車も自動運転を進めています。
つまり、安心安全という過去のイメージを自動運転という
最新技術という過去→現在→未来を繋げているわけです。
現在→未来:安心安全の自動運転の技術
良いストーリーテリングを作るためには『今』を生きろ!!
では、個人が良いストーリーテリングを作るためにはどうしたらいいのか?
大切なのは『今』という時間軸を精一杯生きる必要があります。
最初に伝えたとおり、今の延長線上に『過去』も『未来』もあります。
もちろん過去の失敗や過ちも1つのストーリーになりますが過去は変えることはできません。
しかし『今』を変えれば『未来』を変えることができます。
あなたは、あなた自身の人生という物語の主人公です。今の自分がどのように選択して行動するかに変わっていきます。
現在今いるあなたが頑張っていればきっと応援してくれる人は集まります。
それは頑張っているあなたはきっと未来はもっと良くなると信じているからです。
その頑張った自分は未来から見たら過去になるので1つのストーリーが作られます。
大切なのは今という時間をどうやって生きていくのかをしっかりと考えていくようにしましょう。
コメント